こどもちゃれんじ「ぷち」1月号到着!
*『こどもちゃれんじぷち』は1才~2才向けコース。
クリスマスプレゼントで遊ぶ次男。
トミカのレールセットのように乗り物が勝手に動かないので、結構すぐ飽きていましたщ(´□`)щ
『ぷち』では1年を通して「はみがき」と「オムツはずれ」の2大お悩みをはじめとする生活習慣をサポートしていきます。
「ぷち1月号」教材の確認
◆ 教材ラインナップ ◆
・もしもしテレビでんわ
・よみかたりえほん1月号
・こどもちゃれんじぷち通信1月号(おうちのかた向け情報誌)
◆ 初回教材(1月号から入会する人は以下の教材も届きます) ◆
・しまじろうパペット
・オムツはずれの本
・やってみよう!オムツはずれDVD
◆ お誕生月によってお届け月が違うもの ◆
・2さいの歯みがき応援セット(特別教材)
もしもしテレビでんわ(エデュトイ)
・・・「もしもしテレビでんわ」は毎年大好評のエデュトイだそうです。
今年のは去年より更にパワーアップして登場。
ボタンは6つ付いていますが1,2才児でも簡単に使えます。
82パターンの会話が出来て、まだ話せないうちでも楽しめる工夫がたくさん。
2つの受話器を使ってのごっこ遊びも喜びますよ♪
「もしもしテレビでんわ」をもっと詳しくレポートしました!>>
よみかたりえほん
・・・先月号まで、絵本お話は全然興味を持ってくれなかったのですが
今月号のお話「びっくりレストラン」はお兄ちゃんとおりこうさんに聞いてくれました。
毎月おなじみの「のりもの」のページや「シール遊び」も大好きです!
いろっち、シール遊び、しかけ遊び内容充実!
エデュトイの遊び方も紹介してます。
タイプ登録して「ぺたぺたアートシール」が届きました
来年度コース「ぽけっと」4月号で届くエデュトイ「おみずでコロコロアート」のタイプ登録をしたので、早期登録特典として「ぺたぺたアートシール」が届きました。
こどもちゃれんじぷち通信1月号
・・・特集は『食卓の困ったちゃんにサヨナラ!』、『ぷちクリニック・発熱』です。
オススメ!2月号は冬のおうちあそび特大号
今から入会すると2月号が届きます。
2月号から入会する人には↓の初回教材 「しまじろうパペット 」と今回紹介した「もしもしテレビでんわ」、更に「立体どうぶつ図鑑セット」という豪華な3つのエデュトイが一緒に届きます!
エデュトイの他にも、「おかたづけ」「はみがき」「トイレ」の生活習慣総まとめに入ります。
2月号の最終締め切りは2月5日(2011年)まで!