こどもちゃれんじほっぷ☆8月号☆「かずのドーナツやさん」
末っ子ちゃんに届いた「こどもちゃれんじほっぷ8月号」の教材をご紹介します。
ほっぷ8月号締め切りは8月11日(2014年度)
こどもちゃれんじほっぷ8月号レポート
末っ子ちゃんに8月号が届きました↓
8月号から入会する人の注目の教材は以下の3つです
- ひらがなタッチ&ひらがなタッチブック8月号
- かずのドーナツやさん
- ひらがなだじゃれかるた
- なつのいきものずかん
かずのドーナツやさん
ごっこ遊びが盛り上がる帽子や、トレー、トングなども付いています。
まず、ドーナツを油で揚げて↑
いちごのソースを付けて↑
いちごドーナツの出来上がり↑ヽ(*´∀`)ノあ、いちごじゃなくてチョコでした。
ドーナツを積み上げて遊ぶのも盛り上がります。
注文するときは「かずカード」を使って注文するのですが、少しずつ数字も読めたり、数えたり出来るようになってきました。
ひらがなタッチ&ひらがなタッチブック8月号
今回はメッセージカードを作れるカード入りでした。
早速末っ子ちゃんも、こんなカードを作ってプレゼントしてくれました。
ひらがなタッチを使うと文章を読みあげてくれます。
ひらがなタッチの詳細は「「ひらがなタッチ」はこどもちゃれんじほっぷの目玉!」にて紹介。
なつのいきものずかん
ずかんには、動物や昆虫なのど”いきもの”が黒いシートの下に隠れています。
そこで付属の「たんけんライト」を黒いシートの下で動かし、いきものを見つけることが出来ます。本当に探検している気分にさせてくれるのかも。
キッズワーク8月号
キッワークも「かずのドーナツやさん」と連動していています。
製作のページも大好きな末っ子ちゃん。ハサミで切るのも得意です。