かしいかえん 森のマーケット 購入品
かしいかえん(シルバニアガーデンレポート)その1
かしいかえん(シルバニアガーデンレポート)その2 森のマーケット
↑の続きになります。
初めての『森のマーケット』で購入したシルバニアをご紹介します。
まず、はなぞのウサギファミリー。これを買わないと始まりません。
もったいなくてまだ開けてません。次行ったときに保存用にもう1セット買わなきゃ。
お父さん、お母さん、女の子、男の子、赤ちゃんの5人(匹?)がそろってます。
はなぞのウサギの女の子。ファミリーのと服が違うので購入。
全体的に優しい色使いがかわいい。バックもついてます。
はなぞのウサギちゃんにはシルバニアの写真コンテストにもモデルで出てもらいました。↓写真が明るすぎて鼻の周りのチューリップが見えない(;’∀’)
眠りの森のトマト。前から欲しかったので購入。たくさんありました。
末っ子ちゃんはトマトのベットにシルバニアの赤ちゃんを寝かせるのが好きです。
はなぞのウサギちゃんが眠りの森のトマトで休憩。トマトちゃんがかわいい。
初めて海外シルバニアを購入!九州では2件くらいしか売ってないのかな?
ウシさん付きの『ファームセット』。小物たくさんついててうれしい。
ジオラマボードに飾ってみた。バーベキューしてる真横で野菜売ってる(;^ω^)
いらっしゃ〜い
洗濯器セットとアイロンセットが一緒になった、
お得感のある『ウォッシングマシーンセット』。
洗濯機が2層式だ。洗濯機の色がかわいい。(人形はついてません)
次はお土産。よって開封はしてません。
発売されたばかりの『いちごチョコクランチ』。缶カンだったら買ってたけど紙製だったのでうちには買わなかったけど、こんなお土産だと
シルバニア好きならたまないよね。
コチラもお土産のえんぴつキャップ。かわいい。
予算オーバーで自分には買わなかったです。
以上が森のマーケットの購入品でした。
末っ子ちゃんを主人に抱っこしてもらって見てたんだけど、機嫌が悪くて泣きまくってました。主人から「早くしろ」オーラが出てたので満足に見れなかった〜(:_;)
キーホルダーとか海外シルバニアとかあんまり見れなくて不完全燃焼だもん。
平日に熊本から福岡に弾丸ツアーで行ってこようかなぁ。
6時間以内に帰ってこれるっしょ。(-_-;)
ということで、かしいかえんの記事は終了ですが、また行ったら掲載しますね。