こどもちゃれんじbaby「特別号」が登場!(ベビー)
知りませんでした。
2013年度からこどもちゃれんじbaby(ベビー)に「特別号」がオプション教材として登場!
6ヶ月号からこどもちゃれんじbabyを受講する人向けの1回のみのオプション教材。
通常こどもちゃれんじbebyのコースは生後6ヶ月からスタートします。
しかし、「早い時期から赤ちゃんと遊びたい」というパパママの声に答えて
3ヶ月~5ヶ月の赤ちゃん向けの教材が登場したというわけです。
そうなんだ~。実は私の子ども達も、こどもちゃれんじbabyを受講していたのですが生後6ヶ月頃からの受講しかなかったので、もう少し早いうち体験できる教材がないかな?と思っていたんです。今のママさんがうらやましい。
こどもちゃれんじbaby特別教材の内容
↓公式ページに飛びます↓
■絵本「スキンシップ うたえほん」
■エデュトイ「おやこでスキンシップジム」
■育児情報誌「おやこですくすく」 特別号
■特別教材「日めくり 成長カレンダー」
■特別冊子「さいしょによむ本」
おやこでスキンシップジム「特別号限定アイテム」
「プレイマット」自体は6ヶ月号から受講しても届くそうなんですが「特別号」から受講する人には「特別号限定アイテム」として
★雲の「メロディーパーツ」
★虹のアーチ
★雲と鳥のラトル
が一緒に届きます。
色使いも可愛いし、洗濯もガンガンできます。安全性もしっかりしてます。
その他のアイテムもステキですね。
わあ~欲しい(´ε`;)もう末っ子ちゃん3歳になるけど・・・
オススメだわ(・∀・)
時間が出来た時にまた詳しく調べてアップしたいと思います。