こどもちゃれんじ「ぽけっと」5月号到着!
*『こどもちゃれんじぽけっと』は2才~3才向けコース。
次男君、ひさしぶりに「しまじろうパペット」を見せたところ誰に言われるでもなく「しまじろうパペット」で末っ子ちゃんに話しかけてあやしてました。
次男君がとってもお兄ちゃんに見えたひとときでした。
朝から主人が「こっちきて」というので寝室に行ってみると・・・。
抱き合って寝てる~(*^m^*) 兄弟っていいですね。
『ぽけっと』では楽しい教材を通して色々なテーマに取り組んでいきます。
★「生活習慣応援プログラム」
★「なかよしおともだちプログラム」
★「わくわく表現プログラム」
★「集団生活応援プログラム」
「ぽけっと5月号」教材の確認
◆ 教材ラインナップ ◆
・しまじろうメロディートイレ(エデュトイ)
・おみずでアートセット(アートブック)
・しまじろうとGOGO!パンツマンポスター
・つたえあいほん5月号
・こどもちゃれんじぽけっと通信 (おうちのかた向け情報誌)
★個別紹介★
しまじろうメロディートイレ(初回教材)
・・・まだオムツはずれしていないお子さんも「しまじろうメロディートイレ」で脱オムツ!
「しまじろうメロディートイレ」を詳しくレポートしてます!>>
おみずでアートセット
「水で書けて乾くと消えるシート」と「みずスタンプ・みずペン」で思う存分楽しくお絵かきしましょう♪
次男君もまだ「お絵かき」らしい「お絵かき」は出来ませんが、楽しく遊んでいますよ。
はみ出しても水なので問題なし!おもいっきりお絵かきさせてあげられます。
「みずペン」と「みずスタンプ」
「スタンプ遊び」でぺったんぺったん。ひたすらペタペタして遊んでます。
「おみずでアートセット」をもっと詳しくレポートしました!>>
しまじろうとGOGO!パンツマンポスター
・・・仕掛けを使って遊びながらトイレの時間を楽しく過ごすためのポスターです。
「汽車」と「お家」の仕掛けを使いながら楽しくトイレを習慣づけましょう。
つたえあいえほん
・・・次男君の大好きなシール遊びやしかけのページが豊富なえほん♪
「しまじろう すきすき ぎゅっぎゅっぎゅ」のお話は、家族がしまじろうの妹に付きっきりで、一時的にさみしい思いをするけど両親の愛情は変わらないって感じることが出来たしまじろう。
うちも丁度末っ子ちゃんのことで次男君に我慢させることが多い時期なので
しまじろうの家族を見習わなくちゃと考えさせられました。
今月のもののなまえ図鑑は「いきもの」がテーマ。
シール貼りや仕掛けで楽しく生き物の名前を覚えられます。
今月号次男君の大好きな「いろっち」が登場しました。
「いろっち」と同じ色の物シールをそれぞれ貼って「色の識別」に挑戦しました。