こどもちゃれんじぷち12月号★クリスマス特大号のレポート
今回は、1年生の末っ子ちゃんに「こどもちゃれんじぷち12月号」の教材をレポートしてもらいました。
こどもちゃれんじぷちは1歳~2歳向けの教材です。こどもちゃれんじのコースの中でも、おもちゃが豊富で、私的にはとてもオススメのコースなのです。
こどもちゃれんじぷち12月号を開封
クリスマス特大号を末っ子ちゃんが開封しました。
教材一覧
- しまじろうパペット
- 音でなりきり キッチンセット
- いろっちのマトリョーショカ&はんぶんこドーナツ
- 12月号しかけ絵本
- 12月号&12月号DVD
- 先行入会特典DVD
- おうちのかた向け情報誌
このボリュームで月あたり1,697円(毎月払いの場合月々2,036円)です!!
しまじろうパペット
2017年度のしまじろうパペット ↓ ↓
2010年(左)と2015年(右)のしまじろうパペット
後ろ姿。2015年のしまじろうパペットからは、今もほとんど変わってないようですね。
音でなりきりキッチンセット
「キッチンセット」は毎年大人気のエデュトイです。
電源を入れて、フライパンを載せると「ジュージュー」という音がなります。蛇口を上げると「ジャー」をという水道の音がします。
他には「お料理をしよう」「おいしそう」「火はあぶないよ。気を付けて」「いいにおい」「水がもったいないよ」などしまじろうの音声が流れます。
上に載せている動画に音声が入っているので見てみてください。
2015年のキッチンセットは今より大きめ。 ↓
次男君に届いた2010年のキッチンセット ↓ は色が全然違いますね。
音声や内容はほとんど変わってないので、とても人気があるということでしょう。
1月号では追加で「でんわパーツ」が届きます。今出来る「キッチン遊び」と「ドラム遊びに」続き、「おしゃべりでんわ遊び」が出来るようになります。
いろっちのマトリョーショカ&はんぶんこドーナツ
いろっちも大人気の教材ですよね。いろっちの色のドーナツを半分こして、人とのやり取りや思いやりを育めます。
しかけ絵本&DVD
しかけ絵本とDVD、うちの子ども達大好きでした。
しかけ絵本は「キッチンセット」と連動しています。
子どもはシール遊びも大好きですよね。
12月号締め切り
12月号をクリスマスまで間に合わせるには12月18日まで申し込みが締め切りです。
12月号の最終締め切りは12月25日です。